というタイトルの朝の情報番組のコーナーにあったような気がする。今もあるのかな?
気になる。
ここ10年くらいテレビがない生活をしている。
ネット環境があれば十分じゃないの?という考えである。
話題のテレビ番組は、ネット経由でみれるわけでテレビを視聴しているか?いないか?にかかわらずテレビがあればNHKの受信料を払わなければいけない。
うちにも以前、1年前くらいにNHKの集金人と名乗るお兄さんが来たことかあった。
お兄さんは、いつからここに住んでいるかるか?の確認をして本題を伝えてきた。テレビがあれば契約したかったのだ。
うちにテレビはないです。と伝えると、今度は「携帯の機能としてテレビ見れるんですよね~受信装置があると受信料を払っていただかないといけないんですよね。」
見れない機種だと伝えると「機種を教えていただけますか?こちらで確認しますから。」
これで納得して帰ってもらえれば!!!と思い機種を伝え携帯を差し出す。
確認してもらい、本当に見れないとわかると、さらに今度は「車お持ちですか?ナビゲーションついてますか?」そうきたか!
出なきゃよかった!!!手が離せない作業をしていたのに、それを中断して出ていた。
と思ったけど、もう遅い。

確かに車にナビゲーションついているけど、前の車から付け替えた古いナビゲーションだから、デジタル放送に対応してない。
ぶっきらぼうに「持ってますけど、テレビ見れないです。」
待ってましたという顔で「確認していただけますか?」はぁ⁈ありえない。
対応にも疲れたし、一応ここまでの誠意は見せた。もう帰ってほしかった。
わたしは一応マンション在住(エントランスン無しが悪いのか?)で、最下階の駐車場まで行くの?確認の為だけに駐車場まで行くの嫌なんだけど?心の中で思い不機嫌になりながら
「駐車場まで行けってこと?」ちょっと切れ気味に伝えると
「次回までに確認しておいてください。」と集金人のお兄さんは言い残して帰って行った。
それから半年くらいは、手が離せないときに集金のお兄さんが来ることが多かったので、出ていない。
最近、集金人のお兄さんを見ていない。
NHKの集金人はもう来ないことになった。2023年9月までに外部委託業者(集金人)への委託契約は全廃する方針になったようだ。
これもNHK党が、国民の代表として頑張ってくれたおかげだと思う。感謝しかない。
ありがとうございました。
住所もばれているから、そのうち郵便物でも来るのかなぁ?などと少し思ったりする。名前を聞かれたのか、覚えていない。
もし郵便物が来ても、NHK党に送ればいいから安心だ。
また、お世話になるかもしれない。
有言実行する野党もあると思うが、今回のように目に見えて実績を挙げている政党があるとうれしくなる。
日本もアメリカみたいに、国民投票で総理大臣を決めるようになれば、全有権者が当事者として政治に関心が向くと思うのは、わたしだけですか?
あと、有権者に下限があるんだから、上限もあっていいはず!って思っちゃう。
自民党は、やらないだろうなぁ。